6月はモンゴル出身のファミリーさんへ
アウトリーチ行かせていただきました。
7歳のお兄ちゃんと、1ヶ月の双子ちゃんでした。
『パパがお仕事の間、一緒に子守して欲しい』
というのが目的。
双子ちゃんの子守しながら、7歳のお兄ちゃんと楽しく過ごし。
時には、ママともお話したり。
ママはほぼ日本語NGということで、パパいない時は、Google翻訳がめちゃめちゃ役立ちました。笑
私もモンゴル語はわからない!!笑
育った環境や国や言葉はまったく違うけど。
でも、育児の悩みは、国とか関係なく、みんな一緒〜
おっぱい上手にのめていますか?
体重は増えていますか?
いつまで3時間おきですか?
しゃっくり大丈夫ですか?
どうやって抱いたら泣き止みますか?
うんうん。
不安になるよね〜
みんな同じことで悩んでるから、大丈夫やよ!っていいながら、一つ一つ丁寧に対応させていただきました。
たった4回のご利用でしたが、でも、最終日はなんだか、淋しくなりました。
モンゴル帰っても、無理せずに、楽しく育児してくれたら嬉しいな〜

当院では、デイケアだけでなく、アウトリーチの受容も増えて、好評いただいております(◍•ᴗ•◍)
アウトリーチは、ママのお家へお伺いし、2時間程度ケアを行います。
母乳ケアのイメージが強いので、母乳育児じゃない人は対象外と思われがちですが。
そんなことないんです!!
乳房ケア
授乳相談
育児相談
ベビーの発達、体重チェック
短時間の休息
離乳食相談
お風呂
などなど
アウトリーチでも提供できるケアはたくさんあります。
少し頼りたい。
助産師に相談したい。
でも、子連れで出かけられない。
車もないし、駅とおいし。
そんな方は、お気軽にアウトリーチをご利用くださいね(◍•ᴗ•◍)
ベビーの体重計もって、ピンポーンしにいきます(。•̀ᴗ-)✧
